コスプレ博 in 晴海 090411
勇者屋さん主催のコスプレイベントにお邪魔して来ました!
晴海客船ターミナルも、ちょー久しぶり!!
楽しんで参りましたヨ~。
東京では日中の気温が26度を超え、今年初めての夏日となりました。風もそれほど強くはなく、土曜開催とゆー事でそれほどの混雑もなく、まったりゆったりしたイベントとなりました。
偲乃さん/里中千枝
舞さん/天城雪子
『ペルソナ4』(アトラス)
「マヨナカテレビって知ってる?」
今回のイベントリポートは、ペルソナ4特集です。テラスでの撮影終了は18:30。夕暮れの1時間、晴海の撮影ポイントをぐるりと探索して来たクマー!
今回、初めてお会いしたお二人。
ペルソナシリーズが大好きで、こんど出るPSP版のペルソナ(初代)もこの為だけにハード本体ごとご予約中だそうです!
P4の衣装もフツーのギャルゲーなんかと勘違いされる事が多くて、私がSFCのメガテン時代からプレイしてる事を話すと喜んで頂けました。
『女神異聞録ペルソナ』が発売されて、もう十数年が経つんですね~。第何次かわかりませんが当時コスプレブームが来ていて、コミケ屋上でも合わせがめちゃめちゃ多かったんですよー!
聖エルミン学園の制服やグッズも相当売れました。立ち上げたばかりのコスパさんも、おかげで相当潤ったのではないでしょうか。今のコスパさんの礎を築いた作品である事は間違いないと思います。
聖エルミン学園の制服はとてもビミョ~な色合いなのですが、合わせの場合、布地を揃えて買わないと、色が合わない事合わない事(笑)!当時を知る方は、まだいらっしゃると思いますので、チャンスがあれば聞いてみるといいカモ。あと「ブラウンは、なんでブラウンってアダ名なんですか?」とか(笑)
当時を思い出していたら、「サトミタダシ薬局店のうた」が聞きたくなりました。「時価ネットたなか」とは違って、常設のお薬屋さん。利用時には強烈な洗脳ソングを聴かされるのが、ペルソナシリーズの伝統(笑)?
「ヒットポイント回復するなら~♪」なつかしいね~!
シナリオ担当の里見直(さとみただし)さんは、アトラスを退社されましたが、PSP版にもこの曲は当然入りますよね!?
ペル4のオープニングの和訳付きも発見!
歌詞の内容も分かると、さらにイイッ!!
ご本人様に限り、画像のお持ち帰りは自由です。加工から使い道まですべて自由。お任せ致します。活用して頂けるなら、私としても嬉しい限りです。
大きい画像データについてはCD-Rに焼いてお渡しするか、Yahooメールなど大きめの添付ファイルが送れるメールアドレスがあれば、そちらに送付致しますね!
| 固定リンク
コメント